明秀日立の探究ゼミ

探究ゼミに飛び込んで
自分のやりたいを見つけ
自分の可能性を広げよう

明秀日立では令和6年度より全コースで授業終了時刻を揃え、授業はもちろん放課後の時間も充実した高校生活を自分でデザインできるようさまざまな枠組みを開設しました。
その中でも目玉となるのが放課後探究ゼミ。
これまでも「自己探究課外」としてさまざまな探究学習に力を入れてきましたが、さらにバージョンアップしてたくさんのコンテンツを選択できるようになりました。
地域連携、キャリアマネジメント、インターン、ボランティア、趣味、特技...
さまざまな分野のゼミに飛び込んで自分のやりたいを見つけ、自分の可能性を広げよう。

お菓子作りから誰のために
何のためのモノ作りかを探究

菓匠風月三代目藤田浩一さんのゼミ

私たちはお菓子を「食べたい」から買って食べる。
では作り手になるとどのように消費者に商品を「食べてもらう」のか。
視点を変えて自己実現のあり方を探究する。
日立市十王町にある菓匠風月の藤田さんをお招きして行う本格的な頭と手を同時に使う新しいゼミ。

業務用の機材と取材スキルをプロから学ぶ

JWAY×明秀日立 インターン講座

株式会社 JWAY さんのご協力を受けて、本校の生徒のインターンを毎週金曜日に行っています。
実際の取材で使うカメラやマイクを使って、プロから取材方法、編集を学ばせて頂いています。
第 1 期は本校の学校生活の様子を生徒 to生徒で取材活動。編集した映像は近日 JWAY さんの番組で放送されます。






明秀日立の放課後の様子をありのままお伝えします

放課後コーディネーター通信


[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]
[%category%]

[%title%]
[%lead%]

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]
[%category%]
[%title%]