3学期始業式
                          
        表彰式

 1 第12回茨城県高等学校ワープロ新人戦
   
  団体2位  広木 誓, 金澤 奈津美 小倉 江里さん
 
  個人3位 水越 薫君

 2 女子卓球部

   第34回全国高等学校選抜卓球大会  全国出場決定
                 

        第3学期 始業式あいさつ     

 皆さん,明けましておめでとうございます。今年の正月は温かく穏やかな日が続きました。今年もこのような穏やかな一年でありたいと願いました。皆さんは,どのような新年を迎えたのでありましょうか。
 今年最初の立哨をしました。2人の女子生徒が正門から入って来ましたら「明けましておめでとうございます。校長先生,今年1年間宜しくお願いします。」と元気に挨拶して頂きました。爽やかな気分に浸りました。
 お正月といえば,お餅です。小学生のころ、母がお供え餅で『お汁粉』を作ってくれたことを思い出します。その当時は甘いものも乏しく、この時とばかり丼に二・三杯『ペろり』と食べたことが頭に浮かんできます。母の側で作るのを見ていると、砂糖を入れた後、塩を少し入れたので驚き,不服を言うと、「塩を少し入れるとかえって甘味を増す」のだそうです。これを「隠し味」というのだと教えてくれました。
 舌の味覚は、砂糖だけだと慣れてしまい、次第に甘みを感じなくなってしまう。そこへ塩を加えることで、塩が舌の味覚のある部分を常にリフレッシュして甘さを感じさせてくれるのだそうです。
 私達の日常生活のなかで、日頃は目立たないが、ある人が加わることにより全体に活気がでてくる場合があります。正に『隠し味』のような人がいます。一生懸命勉強や部活動をやっているにもかかわらず、伸び悩み、スランプに落ち込むことがあるが、お汁粉に砂糖だけ幾らいれても、その割に甘くならないのと似ています。その様な時には、自分にとっての「隠し味」は何かを見つけ、実行してみて頂きたい。

 私も、明秀学園が地域社会からより一層信頼されるための「隠し味」を、生徒諸君と探したいと思っています。

 さて,今年の干支は「亥」です。 猪の肉は、万病を防ぐと言われ、無病息災の象徴とされています。干支の特徴は,勇気と冒険だそうです。
先ほど隠し味のこと話しましたが,自分の存在,位置を確認し,古い自分から脱皮して,新たな挑戦をして下さい。

 さて、いよいよ3学期スタートします。3年生は言うまでもなく、これまでの高校生活のまとめ上げで集大成する大切な期間です。卒業式まで残り60日です。1日1日、1時間1時間、瞬間瞬間を手のひらに乗せた宝のごとく大切に学校生活を送って下さい。
 1年生・2年生は、この学年のうちにしっかり身につけておかなければ、後になってとんでもなく、大きな苦労を伴うことになるようなことがたくさんあります。学級担任や教科担任の先生の指示にしたがい、確実に自分のものにするよう努力して頂きたい。2学期の終業式で話しました『何苦礎』を思い出して下さい。

 何事も得られるものは、努力の程度に比例することであります。

 皆さんのこれからの奮闘を期待しております。